新春!書き初め大会

1月12日(木)に3~6年生で校内書き初め大会を行いました。2学期の書写の時間に練習した時よりも、集中して取り組む姿が見られ、冬休みの宿題で一生懸命練習に取り組んできたことを感じました。

みなさんも練習の成果を出せたのではないでしょうか。書き初めだけでなく、集中して物事に取り組むことは、とても大切な力です。

これからも、色々な場面で力を発揮してくれることを楽しみにしています。

一日一日を大切に

3学期が始まり1週間が過ぎました。3学期は短いので、一日一日を大切に過ごしていくよう子どもたちには話をしています。昨日17日は阪神・淡路大震災から28年、地震を想定した避難訓練とメモリアル集会をしました。多くの方が亡くなられていることを思うと、命がある私たちは、そういう意味でも一日一日をしっかり生きていかなければならないと改めて感じました。

学校だより「みなみな大好き!」1月号

【幼稚園】3学期が始まりました

幼稚園3学期始業式

「あけましておめでとうございます」 園長先生のお話を聞くよ

幼稚園玄関1 幼稚園玄関2 幼稚園お正月飾り

3学期が今日から始まりました。

「明けましておめでとうございます✨」とみんな元気に新年のご挨拶!

始業式では、園長先生から「3学期も元気に仲よく頑張りましょう」とお話がありました。

寒さに負けず、元気いっぱい頑張ります✨

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期が終わります

例年にないような12月の寒さです。朝の気温が氷点下になる日が続いていますが、長かった2学期が明日23日で終わります。子どもたちは2学期の学習を終え、大そうじに汗を流しました。

先週はマラソン記録会、児童会行事を行いました。マラソン記録会では自己ベストをめざして力走しました。児童会行事では秋に収穫したサツマイモを使ったゲームやクイズを6年生が考え、縦割り班で楽しみました。

学校だより「みなみな大好き」11月号

学校だより「みなみな大好き」12月号

音声メッセージ電話の導入について

11月1日より丹波篠山市立小・中・特別支援学校に「音声メッセージ電話」が導入されました。これは国をあげて働き方改革が進められている中、市教育委員会としても教職員の業務負担軽減の取組の一つとして行われることになったものです。つきましては、早朝や夜間、休日等の学校業務時間外の電話対応について、次のとおりとなりますので、保護者をはじめ地域の皆様におかれましてはご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いします。

※音声メッセージ電話による応答時間(学校に電話がつながらない時間)

平日     午後5:00~翌日午前7:40

休日     終日(一日中)  休日とは土・日・祝と年末年始、学校閉庁日(盆前後)、振替休業日です。

長期休業日  午後4:40~翌日午前8:10  長期休業日とは春・夏・冬休みです。

なお、音声メッセージ電話への切り替えは毎回手動で行いますので、応答時間が多少前後することがありますがご了承ください。

音声メッセージ電話の導入について(西紀南小)

6年生修学旅行 2日目

修学旅行2日目は、まずフェリーに乗って宮島に行きました。初めてフェリーに乗った子も多いようでしたが、気持ちのよい風を浴びながら移動を楽しみました。宮島では厳島神社を見学しました。途中でかわいい鹿にも出会い、一緒に写真も撮りました。歴史の学習のあとは、お待ちかねのお土産タイム!!家族のことを思い浮かべながらお買い物をしている子どもたちがたくさんいました。宮島を出ると、お昼ごはんは徳川さんで広島焼き体験をさせていただきました。ひっくり返すのにコツがいりますが、みんなとっても上手に焼くことができ、おいしくいただきました。

この2日間で、たくさんの学びや思い出ができました。この学びをこれからの生活に生かしていきたいと思います。

保護者の皆様、たくさんのサポートを本当にありがとうございました。お家に帰られたら、たくさんお話を聞いていただけると嬉しいです。