新型肺炎の感染拡大防止の臨時休校について

保護者の皆様

臨時休校の期間等が決まりましたので、お知らせいたします。

1 臨時休校措置の期間

令和2年3月3日(火)から令和2年3月15日(日)の13日間

状況によって延長する場合がありますが、現時点では再開を3月16日(月)とし、3学期終業日を認定こども園、幼稚園は3月19日(木)、小中特別支援学校は3月27日(金)とします。

なお、感染が広がっている場合は再度判断し、お知らせします。

2 卒業式・卒園式について

今のところ、幼稚園は3月19日(木)、小学校は3月23日(月)に時間を短縮して実施予定です。詳細については学校園より後日連絡いたします。

3 家庭での過ごし方

(1)感染拡大防止のため、次の点に留意してください。

・不要不急の外出をひかえ、手洗い、うがい、咳エチケットなど罹患防止に努めてください。

・やむなく外出する場合は、マスク等の着用を心がけてください。

・バランスの良い食事を心がけ、十分な休養を取るようにしてください。

(2)基本的生活習慣を維持し、生活リズムを崩すことがないようしてください。

(3)発熱等の症状が出た場合は、かかりつけの病院に受診してください。

   その受診結果は、必ず学校園にお知らせください。

(4)各種スポーツ文化活動についても自粛願います。

4 その他

(1)今後の情報については、市ホームページをご覧ください。

(2)状況の変化については、各学校園から保護者の皆様に連絡いたします。

3)幼稚園の預かり保育および小学校の児童クラブの開所等の対応については、3月2日(月)にお知らせいたします。

何かご不明な点がありましたら、西紀南小学校、西紀みなみ幼稚園にお尋ねください。

2年生 夢をかいた大凧

ついにこの日が訪れました。2年生、みんなの夢をのせた大凧を協力して、とばしました。一人ではできないこともみんなで力を合わせればできるようになること、そして、みんなの夢が叶いますようにと願いを込めて全力で走りました。少しだけしか上がりませんでしたが、2年生の思い出がまた1つ増えました。

1年生 中国の遊びを知ろう

中国について 中国の遊び

2月3日(月)に、国際理解センタ―の方にお世話になり、中国の文化や遊びについて教えていただきました。中国の学校の様子や食べ物、服装などについて、興味深そうにお話を聞いていました。中国の遊びでは、じゃんけんやチェンズという遊びを教えていただきました。楽しく中国について知ることができました。

1年生 学年朝会

学年朝会 学年朝会

27日(月)は、1年生の学年朝会でした。国語で学習したことをもとに、「サラダでわんだふるげんき」というオリジナルのお話を音読発表しました。子どもたちで登場する人物やおすすめの材料を考えました。動きをつけながら、大きな声で上手に発表することができました。

6年生 達人に学ぶ2!

達人に学ぶ

2月3日(月)の3時間目に、キャリア教育の一環として、農場経営をされている方を講師にお招きし、お仕事の中で大切にされていることをお話していただきました。誇りをもってお仕事をされておられることを、子どもたちも肌で感じることができたことと思います。6年生の子どもたちに伝えたいことの1つとして、「相手を理解すること」を大切にしてほしいと言われていました。お二人の達人からお話を伺う中で、働くことの意義を学んだり、今の自分が描く未来を見つめ直す、よい機会となしました。貴重なお時間をいただいたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

6年生 薬物乱用防止教室を行いました!

薬物乱用防止教室

1月31日(金)の2時間目に、薬剤師の方にお越しいただき、薬物乱用防止教室を行いました。はじめに「薬剤師」というお仕事についてお話していただき、そのあと薬物の恐ろしさについて教えていただきました。薬物乱用とは、法律で禁止されている薬で、一回でも使用すると犯罪になります。正しい知識と「薬物はだめだ。」という強い意志を持って生活していくことの大切さについて考えることができました。