「未分類」カテゴリーアーカイブ
修学旅行2日目
修学旅行2日目は宮島見学です。
宮島口からフェリーに乗って宮島入りしました。
世界遺産の厳島神社を訪れたり、楽しみにしていたお土産のお買い物をしたりしました。
お昼は、みんなで広島お好み焼きを堪能しました。
少し寝不足の子もいますが、みんなとっても楽しんでいます。


修学旅行①日目
6年生が修学旅行で広島に向けて出発しました。
1日目の今日は、予定より1時間ほどはやく広島に到着しました。
その分、平和学習をしっかりと行うことができました。体験講話の時間も
しっかりと話を聞き、たくさん質問することができました。子供たちの平和学習への
関心の高さがうかがえ、充実した一日となりました。



みんなで楽しむ「あきまつり」
生活科の学習をいかして、秋の自然をテーマにした「あきまつり」を開催しました。どんぐりや葉っぱなど、秋の素材を使って、子どもたちが工夫を凝らした屋台が並びました。ジャンケンゲームでどんぐりのネックレスをもらったり、葉っぱに絵を描いて王冠にしたり、どんぐり釣りやコマ回し、まつぼっくりのけん玉、どんぐり迷路など、楽しい遊びが盛りだくさん!今回は、幼稚園のひまわり組さんをご招待し、1年生が少しお兄さん・お姉さんになって優しく声をかけたり、困っている子を手助けしたりと、心温まる交流の時間となりました。ひまわり組さんも、たくさんのお店を回って、笑顔いっぱいで楽しんでくれました。秋の自然に触れながら、みんなですてきな思い出を作ることができました。

かざりやさん

めいろやさん

こまやさん

がっきやさん

おうかんやさん

めいろやさん

つりやさん

けんだまやさん

4年生 Hello!マギー先生!
2学期から新しいALTのマギー先生と一緒に勉強しています。日本語もとっても上手で明るいマギー先生との授業がこれからも楽しみです♪
10月下校予定
9月下校予定
自然学校最終日
自然学校最終日の今日は竹野シュノーケルセンターでシュノーケルと磯観察を体験しました。終了後、閉校式を行い、みんなで集合写真を撮りました。天候にも恵まれ、自然学校を締めくくるすばらしい1日となりました。



自然学校4日目
自然学校4日目。午前中に竹野の町をオリエンテーリングした後、昼からはみんなで釣りをしました。ハゼの仲間、グレ、カサゴ、ベラ、イシダイ、フグ等、たくさんの魚が釣れました。



自然学校3日目
自然学校3日目の今日は、みんなでカレー作りをしました。
上手にできました。とってもおいしかったです。みんな大満足!!
昼からは、体育館でレクリエーションをしました。
西紀南小は、運動会で行ったダンスを披露しました。



