音声メッセージ電話の導入について

11月1日より丹波篠山市立小・中・特別支援学校に「音声メッセージ電話」が導入されました。これは国をあげて働き方改革が進められている中、市教育委員会としても教職員の業務負担軽減の取組の一つとして行われることになったものです。つきましては、早朝や夜間、休日等の学校業務時間外の電話対応について、次のとおりとなりますので、保護者をはじめ地域の皆様におかれましてはご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いします。

※音声メッセージ電話による応答時間(学校に電話がつながらない時間)

平日     午後5:00~翌日午前7:40

休日     終日(一日中)  休日とは土・日・祝と年末年始、学校閉庁日(盆前後)、振替休業日です。

長期休業日  午後4:40~翌日午前8:10  長期休業日とは春・夏・冬休みです。

なお、音声メッセージ電話への切り替えは毎回手動で行いますので、応答時間が多少前後することがありますがご了承ください。

音声メッセージ電話の導入について(西紀南小)

6年生修学旅行 2日目

修学旅行2日目は、まずフェリーに乗って宮島に行きました。初めてフェリーに乗った子も多いようでしたが、気持ちのよい風を浴びながら移動を楽しみました。宮島では厳島神社を見学しました。途中でかわいい鹿にも出会い、一緒に写真も撮りました。歴史の学習のあとは、お待ちかねのお土産タイム!!家族のことを思い浮かべながらお買い物をしている子どもたちがたくさんいました。宮島を出ると、お昼ごはんは徳川さんで広島焼き体験をさせていただきました。ひっくり返すのにコツがいりますが、みんなとっても上手に焼くことができ、おいしくいただきました。

この2日間で、たくさんの学びや思い出ができました。この学びをこれからの生活に生かしていきたいと思います。

保護者の皆様、たくさんのサポートを本当にありがとうございました。お家に帰られたら、たくさんお話を聞いていただけると嬉しいです。

6年生修学旅行 1日目

無事に広島に到着し、広島平和記念公園では、平和セレモニーをはじめ、平和についてたくさん学ぶことができました。

平和学習のあとは、岩国へ移動し、錦帯橋の見学に行きました。恐る恐る橋を渡り、橋からの眺めを堪能しました。

これから夕食の時間です。

みんなとっても元気にしています。

【幼稚園】通園バス非常時訓練

バス訓練1

水筒を使ってクラクションを鳴らしてみるよ

バス訓練2

今度はお尻で!ハンドルに座って鳴らすとしんどくないよ

バス訓練3

両手で思いきりハンドルの真ん中を押すよ

バス訓練4

ドアの開け方も練習

バス訓練5

窓から「助けて―」と大きな声を出す!

10月17日(月)、通園バス非常時訓練を市内では初めて行いました。

子ども達の命は周りの大人が必ず守りますが、万が一に備えて、バスの外の人にSOSを伝えられるようにクラクションを鳴らしたり、バスのドアを開けたりするなどの経験をしました。

保護者の要望により、市教委に相談して今回の訓練が実現しました。またバスの運転手さんにもお世話になり、ありがとうございました。

 

校外学習&スクールブリッジ

10月3日(月)に校外学習に行ってきました。県庁とバンドー青少年科学館での学習は、教科書からではわからないような体験をすることができました。県庁では、災害対策室の中で自然災害が起こった時の兵庫県としての対応方法や私たちの日頃の備えの重要性についてお話を聞きました。バンドー青少年科学館ではプラネタリウムを見たり、科学の不思議について体験することのできるスペースを班で回り方を考えて回ったりすることができました。

また、5日(水)には西紀小学校でスクールブリッジを行いました。スクールブリッジでは、都道府県のクイズをしたり、タブレットを使ってプログラミング学習をしたりしました。西紀小学校の4年生とも西紀北小学校の4年生とも仲を深め、深めた仲を中学校まで大切にしてくださいね♪

 

【幼稚園】秋の遠足♬

10月12日(水)、秋の遠足で「丹波並木道中央公園」へ行ってきました♬

新しい恐竜の遊具、ローラーすべり台、とっても楽しかったよ✨

お弁当もおやつも、おいしくいただきました🌈

秋の遠足 すべり台 秋の遠足 ローラーすべり台 秋の遠足 お弁当