3年生のみなさん
お休みがつづいていますが、元気にすごしていますか?たくさんのお家のかたから、「家でべんきょうをがんばっています。」と聞かせてもらい、とても うれしい気持ちになりました。さすが3年生!
たくさん かだいを わたしましたが、一度にたくさんするのではなく、毎日こつこつがんばってほしいです。
休校が明けて、SUN!(太陽)のような元気な3年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています!
3年生のみなさん
お休みがつづいていますが、元気にすごしていますか?たくさんのお家のかたから、「家でべんきょうをがんばっています。」と聞かせてもらい、とても うれしい気持ちになりました。さすが3年生!
たくさん かだいを わたしましたが、一度にたくさんするのではなく、毎日こつこつがんばってほしいです。
休校が明けて、SUN!(太陽)のような元気な3年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています!
「ファーイブ シー!!」
みんなの笑顔が待ち遠しいです!
丹波篠山市教育委員会より保護者宛通知文です。hogosyayou
新学期のスタートです!最高学年として、西紀南小学校を盛り上げていけるようにがんばっていきます!1年間よろしくお願いします!
4月の行事予定と下校時刻をお知らせします。今後変更になるかもしれませんが、春休み中も、感染予防にご理解ご協力をお願いします。
4月の行事予定と下校時刻:4gatugekou
丹波篠山市からの通知:hogosya
久しぶりの登校。子どもたちの笑い声が2年教室に響き渡りました。とても嬉しく懐かしい雰囲気でした。算数の勉強をしたり、身の回りの整理整頓をしたり、2年生の締めくくりをしました。最後は、4月の初日と同じ場所で写真を撮りました。心も体も大きく立派に成長しました。1年間、本当にありがとうございました。
市内の学校園の臨時休業について、近隣市での感染者が発生していることや県内で感染者が増加していることから、臨時休業期間を延長する通知がありました。本校において、下記の日程になりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
・西紀南みなみ幼稚園
令和2年3月19日(木)まで延長(3月20日(金)から4月9日(木)まで春季休業日)。
卒園式と修了式は3月19日(木)を登園日として実施します。
・西紀南小学校
令和2年3月24日(火)まで延長(3月25日(水)から4月6日(月)まで春季休業日)。
6年生は3月23日(月)に登校日として、卒業式を実施します。
1~5年生は、3月24日(火)を登校日(下校11:30)として修了式を実施します。
通知文tutikorona
2月3日(月)に、国際理解センタ―の方にお世話になり、中国の文化や遊びについて教えていただきました。中国の学校の様子や食べ物、服装などについて、興味深そうにお話を聞いていました。中国の遊びでは、じゃんけんやチェンズという遊びを教えていただきました。楽しく中国について知ることができました。
27日(月)は、1年生の学年朝会でした。国語で学習したことをもとに、「サラダでわんだふるげんき」というオリジナルのお話を音読発表しました。子どもたちで登場する人物やおすすめの材料を考えました。動きをつけながら、大きな声で上手に発表することができました。