新春!書き初め大会

1月12日(木)に3~6年生で校内書き初め大会を行いました。2学期の書写の時間に練習した時よりも、集中して取り組む姿が見られ、冬休みの宿題で一生懸命練習に取り組んできたことを感じました。

みなさんも練習の成果を出せたのではないでしょうか。書き初めだけでなく、集中して物事に取り組むことは、とても大切な力です。

これからも、色々な場面で力を発揮してくれることを楽しみにしています。

神戸どうぶつ王国、たくさんの動物に出会ったよ!(1年生)

9月30日(金)に待ちに待った神戸どうぶつ王国への校外学習へ行ってきました。バスで約1時間、西紀北・西紀小の1年生と一緒にみんなで神戸へ向かいました。

他にもたくさんの学校から見学に来られていましたが、比較的ゆったりと園内を見学することができました。入場口ではアルパカがお出迎えをしてくれました。まだ木の上で寝ているレッサーパンダや、思いの外顔を動かしたハシビロコウ。のそのそと自分たちの近くを歩くカピバラなど、たくさんの動物に出会ってきました。

 

バードショーでは鳥たちの習性を聞いたり飛ぶ華麗で雄大な姿を間近で見学したりと大満喫することができました。朝からお弁当などお世話になりありがとうございました!!

がんばった運動会!応援、ありがとうございました!(1年生)

全力でやりきった初めての運動会。本当によく頑張りました。前日の雨から良いお天気になり、絶好の運動会日和となりました。開会式では、とてもいい姿勢で臨めている子が多くやる気の大きさを感じました。6年生をリーダーに、たくさん覚えて練習を重ねた応援合戦。スムーズにバトンパスができた折り返しリレー。かわいいチェッコリダンスとよくねらって投げた玉入れ。最後の西紀音頭はおうちの方々がたくさん参加してくださり、子ども達のステキな顔がたくさん見られました。運動会を終えての記念写真は、疲れが滲み出つつもみんなやりきった満足感でいっぱいでした。

2学期はいろいろな行事が目白押しです。今週金曜日は、神戸どうぶつ王国へ校外学習に行ってきます。1年生パワーを存分に発揮して頑張っていきたいと思います!!

運動会練習開始

2学期が始まり、小学校は10日、幼稚園は1週間になります。小幼ともにほとんどの子が元気に登校・登園し、スムーズにスタートを切ることができています。そして小学校では7日から運動会(9月23日開催)の練習を始めました。初日は低・中・高学団ごとにリレーや競遊の練習をしました。幼稚園も10月7日実施の運動会に向けて準備を始めています。熱中症とコロナの両方の対策をしっかりして取り組みます。

学校だより「みなみな大好き」9月号

夏休み1週間

夏休みが始まり1週間が経ちましたが、皆さん元気に過ごしていますか。地区水泳はありませんが、ラジオ体操は頑張っていますか。新型コロナの勢いがすごくて、いろんなことをするのが難しいかもしれませんが、マスク着用、手洗いなどを心がけ、できる範囲で夏休みを楽しんでください。

学校だより「みなみな大好き!」7月号

2・5年生・幼稚園 いちご狩り

6月1日(水)に2・5年生と幼稚園のみんなが、校区にある「たぶち農園」さんへいちご狩りに行きました。甘くておいしいいちごをもぎたてそのままにいただき、みんな大喜びでした。5年生は幼稚園のみんなにいちごの取り方を教えながら、しっかりとサポートをする頼もしい姿も見せてくれました。お世話になった、たぶち農園の皆さん、どうもありがとうございました。

学校だより「みなみな大好き」

6年生 租税教室

6年生の5月30日(月)の社会の授業は税金教室でした。柏原税務署の方に来ていただき、税金のことについて学びました。まず始めに、どんな「税金がある?」と質問されると、さすが6年生。前の授業で習った税金のことを思い出しながら、次から次へと税金の名前を発表していました。その後、みんなから集められた税金が、どのように使われているのかを教えていただき、改めて税金がみんなの生活を支えていることを認識しました。ちなみに小学校から高校まで通うと、一人の子どもに約1000万円の税金が使われているそうです。

 

1年生 大活躍!!

ステータス

3月8日(月)の3時間目に幼稚園の年長組の皆さんが、1年生教室に来て小学校の授業体験をしました。1年生のみんなは、小学校の校歌を見本になるように歌ってあげたり、小学校の生活をクイズ形式などにして分かりやすく説明したり、名前の書き方を教えてあげたり、と大活躍でした。始めは少し緊張していた年長組の皆さんも、1年生の歓迎ムードのおかげで、笑顔で授業を受けることができていました。最後は手作りのメダルを一人一人に渡して授業体験をしめくくると、幼稚園の年長の皆さんからは感謝の言葉が伝えられました。1年生のみんながとても頼もしく思えた授業体験でした。

 

 

6年生 人権学習

市内で校長先生をされていた塚本先生に来校いただき、「人権」をテーマに学習しました。自身の体験やさまざまな人権問題について、学ぶことができました。今回のお話を聞き、中学校に向け、さらに基本的な人権意識が高まったように感じます。

6年生 薬物乱用防止教室

11月4日には、保健の学習で、学校薬剤師の田中先生に来ていただき、薬物とはどのようなものか、誘われたときにどうすればよいのかを教えていただきました。薬物は恐ろしいもので人生を不幸にしてしまうということを知り、絶対にしてはいけないと誓いました。2人ペアになって、薬物をすすめられたときの断り方もそれぞれに体験しました。