「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
10月下校時刻
全力を尽くした小学校運動会&明日は幼稚園運動会
9月24日に実施した小学校の運動会。赤組も白組もスローガンのとおり「一致団結」して競技・演技を行いました。6年生のリーダーシップと5年生を筆頭に下級生のフォロワーシップ。素晴らしい運動会でした。そして、明日は幼稚園の運動会。元気いっぱいな姿を見せてくれるでしょう。お楽しみに!
運動会 延期します
本日23日に予定していました西紀南小学校の運動会は、雨天のため、明日24日に延期します。なお、明日24日も、朝に天候やグラウンドの状態を見て判断し、保護者の皆様には6:30に一斉メールで運動会の実施の有無について連絡します。
暑い中 がんばってます!
小学校も幼稚園も運動会に向けてがんばっています。特に今週はとても暑いのですが、みんな集中して練習に取り組めています。台風が気になりますが、小学校は23日が運動会ですので、台風が通り過ぎ、当日は好天に恵まれることを祈ります。
運動会練習開始
2学期が始まり、小学校は10日、幼稚園は1週間になります。小幼ともにほとんどの子が元気に登校・登園し、スムーズにスタートを切ることができています。そして小学校では7日から運動会(9月23日開催)の練習を始めました。初日は低・中・高学団ごとにリレーや競遊の練習をしました。幼稚園も10月7日実施の運動会に向けて準備を始めています。熱中症とコロナの両方の対策をしっかりして取り組みます。
「新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」(市教委通知)
2学期が間もなく始まりますが、学校園での教育活動が再開されることを受けて、感染症対策についての丹波篠山市教育委員会からの通知がありましたのでお知らせします。ご確認ください。 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(令和4年8月24日時点)
9月下校時刻
夏休み地域学習会(7/28日)
学校運営協議会主催の事業として、今年度も「夏休み地域学習会」を計画をしていただきました。希望者対象で事前に申込をとって行います。運営協議会委員や学校応援団の皆さんに指導・支援、見守りをお世話になって、前半は宿題などを、後半はものづくりなどの活動を行います。1回目の7月28日は、竹を使って空気てっぽう・水てっぽうを作りました。