自然学校4日目

自然学校4日目自然学校4日目

自然学校4日目。雨が降ったり止んだりの天気で、朝は少し寒い感じがしましたが、子どもたちは元気に過ごしています。

午前中は体験村で塩づくりの体験をしました。ノコギリで木を切り、ナタで細くして、火を焚くための端材も自分たちで準備しました。作った塩はお土産に持って帰ります。

午後は体育館で1日目に切った丸太を使った思い出の作品づくりをしました。拾った貝殻を貼り付けて、丹波篠山の木材と竹野で拾った貝殻を組み合わせた素敵な作品に仕上がりました。作品作りのあとは、学校ごとに出し物を行い、楽しい時間を過ごしました。

自然学校も残すは1日となりました!

自然学校3日目

自然学校 自然学校3日目

自然学校3日目。2日目の夜はぐっすり眠ることができ、子どもたちは今日も元気いっぱいです。天候の関係で予定を変更し、午前はカヌー・カヤック体験をしました。はじめはぎこちなく乗っている子ども達も、慣れてくるとスイスイ進むことができました。午後はカッター体験。風が強く、円山川の水位も高めで、波もあったので、川には出ずに入り江で短縮バージョンの体験となりました。少し物足りなかったようですが、午前中のカヌー・カヤックはしっかり楽しめたようです。

自然学校2日目

昨夜はなかなか寝つけなかった子もいましたが、朝は元気いっぱいです。

午前中はウォークラリーで竹野の街を散策しました。班で協力しながらチェックポイントを回り、それぞれの場所でミッションをクリアしていきます。

そして午後は香住高校へ行き、魚をさばいて缶詰めを作りました。そのあと海の文化館に移動し見学しました。明日は早3日目です。後半の天気が少し心配です。

5年生 自然学校へ出発!

今年は久しぶりに4泊5日の自然学校です。お家の人に見送られ、バスで出発。1日目の今日は、まず西紀北小学校で班旗作りや丸太切り・薪割り体験をしました。そして、夕方には竹野のホテルに到着。海の見えるホテルに感動しています。12名みんな元気で、初日の夜を迎えます。

プール水泳を始めました

6月12日からプール水泳を始めることにしていましたが、12日は入れず、13日に梅雨空の合間に4年生がタイミングよく入ることができました。気温が高かったので、それほど寒く感じずに楽しく学習できたようです。

安全を第一に、水に慣れたり、泳力を伸ばしたりしながら学習を進めていきます。保護者の皆様には、毎日の健康管理・健康観察をよろしくお願いします。

交通安全教室

安全な登下校、自転車の正しい乗り方について意識を高めるため、交通安全教室を実施しました。警察署の方や交通安全指導員の皆さんに指導を受けながら、地区毎に分かれて徒歩、3年生以上は自転車も行いました。また、幼稚園の園児も横断歩道を渡る練習などをしました。自分の体、自分の命をしっかり守ってほしいと思います。

学校だより「みなみな大好き」6月号

全校生でプール掃除をしよう!(6年生)

5月31日(水)に全校生でプール掃除を行いました。

6年生は、1・2年生に掃除の方法を伝えたり、3~5年生には掃除を頑張る姿で全校生を引っ張ったりすることができました。

全校生で掃除をしたことで、約2時間の作業でとってもきれいなプールになりました!

これで、今年もみんなで気持ちよく水泳の学習ができそうですね。

水泳の学習は6月12日(月)から始まります。

プール掃除のように、水泳の学習にも一生懸命取り組んでくれることを楽しみにしています。

いちご一会 ~あー おいし!~

西紀南小学校・西紀みなみ幼稚園の恒例行事の一つ、「いちご狩り」を近くの丹波たぶち農場さんで体験しました。体験するのは2年生、5年生と幼稚園のみんな。毎年そう決めています。小学生が幼稚園の子の手を引っ張って学校を出発。徒歩で現地に向かいます。農場の田渕さんから取り方の説明を聞いた後、おめあてのいちごをハサミで切り取っていきます。とっても甘くて、おいしいいちごを口の周りを真っ赤にしながら、ほおばります。みんな大満足。毎年この時期に行う、一年に一回だけの「いちご(一期)一会」を楽しみました。

スポーツテストをしました

1年生から6年生まで全校生でスポーツテストをしました。この日に行ったのは、ソフトボール投げ、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳び、上体起こしです。なかよし班(縦割り班)で順に回り、種目によっては高学年が記録の補助をしました。50m走、握力、シャトルランは各学年で実施します。自分のベストの記録が残せたでしょうか。

3年生!仲間作り

3年生、仲間作りの様子

互いを認め合おう!「ほめほめシャワー」

互いを認め合おう!仲間作り 「ほめほめシャワー」

3年生では毎日、日替わりで「ほめほめさん」を決定し、その友だちのよいところを見つけて発表しています。友だちのがんばりや、いいな、すてきだなと思っていたことなどを中心に全員でほめていきます!ほめてもらった「ほめほめさん」は、お礼の一言をみんなに伝えます。「みんなにほめてもらって、いい気分です!」「うれしいです!」などなど・・・やっぱりほめてもらうって、気持ちいいですね。