10月22日 児童会サツマイモほり

会長あいさつ いもほり①

いもほり② いもほり③

雨で延期になっていましたサツマイモ掘りをしました。高学年のお兄さんお姉さんは、幼稚園や低学年のみんなの分までサツマイモを掘ってくれていました。どんどんと顔を出すサツマイモに喜んでいました。今回収穫したサツマイモは焼き芋にしていただきます。

10月18日 人権同和参観日

6年生授業  4年生授業 3年生授業   2年生 授業 5年生 授業  1年生授業

本日、5時間目に人権同和参観を行いました。今回は保護者参加型の授業にし、子どもたちの学習に保護者の皆様にも入っていただきました。子どもたち一人一人が、人権について考えるよい機会になりました。

今回の授業参観並びにその後の学級懇談会に参加いただきました保護者の皆様には感謝を申しあげます。明日もオープンスクールです。ぜひ子どもたちの様子を見に来てください。

10月10日 6年生 校外学習(大阪)

集合写真1  集合写真2

見学  見学2

本日、6年生が校外学習で電車を使って大阪まで行きました。大阪では、ピース大阪や、大阪城、アクアライナー、適塾見学など、いろいろな場所に行きました。

ピース大阪では、空襲で焼き尽くされた大阪を見たり、大阪城周辺でボランティアの人から戦跡を教えてもらったりする中で、戦争の恐ろしさを感じていました。今回学習をしたことは、今後授業でまとめていきます。

保護者の皆様には、行き帰りの送迎や準備をお世話になりありがとうございました。

10月3日 篠山市陸上記録会

本日、篠山市小学校・特別支援学校陸上記録会に6年生が参加してきました。これまで体育で、出場する競技ごとに分かれ練習してきました。今日は、それぞれの競技で全力を出し、満足そうな表情で帰ってきました。保護者の皆様には今日の感想を是非聞いてみてください。