6年生が中心となって、なかよし班の顔合わせを行いました。班の名前やめあてを確認し、それぞれの班で計画していたなかよし班遊びをしました。
「5年生」カテゴリーアーカイブ
5年生 登校可能日
2日間の登校可能日が終わりました。嬉しいことに全員集合することができ、みんなで楽しく運動をしました。1番盛り上がったのは、しっぽとりです。
6月1日からの学校再開時にも、元気な笑顔を見れるのを楽しみにしています!!
登校可能日にオンライン朝会
5月25日(月)は、登校可能日でした。
久しぶりに学校に来て、友だちと会えて、子どもたちは嬉しそうな笑顔を見せていました。
密を避けるため、今日はオンライン朝会を行いました。
休みの期間も計画的に学習に取り組めてすばらしかったこと、これから学校で過ごす上でのコロナウィルス感染予防対策について、動画を見ながらお話を聞きました。
学校でできる予防策を行いながら、子どもたち自身も感染予防を心掛けて過ごせるよう指導していきます。
サツマイモ植えに向けて
全校生のみなさんへ 第2弾
今週は、各家庭への電話連絡をして、子どもたちの元気な声を聞くことができました。早く元気なみなみっ子に会いたいです。先生たちは、みんなと会えるのを楽しみに待っています!西紀南の心は1つ!
教育・学習支援サイトのご案内
インターネットを通じた学習支援サイトの情報をいくつか紹介させていただきます。
5月11日・12日で配付したプリントの中では、「問題データベース タブレットドリル」の使い方とIDとパスワードをお知らせています。そちらもぜひご確認いただき、ご活用ください。
①「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」ログイン画面
詳しい利用方法については、4月17日に配付した文章をご覧ください。ユーザーIDとパスワードも、その文章に記載しています。
②文部科学省 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
③兵庫県教育委員会 新型コロナウイルス感染症による学校の臨時休業を受けて無料提供されているオンライン教材の例
YouTube、インターネットのブラウザーで見ることができます。
スマートレクチャーわくわく算数は,啓林館の令和2年度以降用小学校教科書「わくわく算数」に掲載されている「みんなで考える問題」(四角の問題)を解説した無料の動画コンテンツです。 1年生から6年生まで全てのコンテンツ(計969本)を視聴することができますので,授業で習ったことの確認や既習のふりかえり,まだ習っていない問題にもチャレンジできます。 インターネット環境があれば,どこでも学習することができます。
全校生のみなさんへ
全校生のみなさん、元気に生活していますか?
長いお休みが続いていますが、これまでと同じように宿題をコツコツとしたり、少し体を動かしたりして、1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。今
先生たちは、元気なみなみっ子と出会える日を楽しみにしています!
5年生のみなさんへ
「ファーイブ シー!!」
みんなの笑顔が待ち遠しいです!
かるた大会
1月23日(木)に児童会主催で、かるた大会を行いました。1・2年、3・4年、5・6年で分かれて、いろはかるたや百人一首をしました。日本の伝統的な言語文化に触れ、言葉の響きやリズムに親しみながら交流することができました。
1.17メモリアル集会
地震の避難訓練と1.17メモリアル集会を実施しました。
今回は、休み時間に地震が起こったことを想定しての訓練でした。事前に学習したことをもとに、子どもたちは、どこからどのように避難すればよいのかを考えて避難することができました。その後、1.17メモリアル集会では阪神淡路大震災についてのお話を聞きました。またEARTH員の足立先生をお招きして、減災についてのお話も聞きました。私たち大人にできることは、震災のことを語り継ぎ、子どもたちと一緒に考え行動していくことだと思います。ぜひ、ご家庭でも震災や減災について一緒に話し合ってみてくださいね。