3月1日 6年生を送る会

3月1日、6年生を送る会を行いました。5年生が主体となり、企画・運営を行いました。次期最高学年としてふさわしい働きっぷりで、とても楽しい会となりました。

最初は、「私はだれでしょう」のクイズと、6年生へのインタビューをしました。6年生の小さいころの写真が映し出されて、大盛り上がりでした。

つぎに、なかよし班に分かれて「ドッジビー」や「宝さがし」、「障害物リレー」、「イントロドン」の4つのゲームをして周りました。どのゲームでも和気あいあいと全校生みんなで楽しんでいました。

   

最後は在校生から6年生に、よびかけや出し物をしてプレゼントを贈りました。6年生もお返しに楽しい出し物を披露してくれました。

卒業式までの登校日が残りあと十数日となりました。最後まで全校生で良い思い出をつくっていきたいと思います。

2月7日 学年遊び

4年生と6年生 1年生と6年生 2年生と5年生

雨のため延期していました学年遊びを行いました。

1年生と3年生 「大なわ」

2年生と5年生 「ドッチビー」

4年生と6年生 「ケイドロ」

他学年と一緒に遊ぶ機会が多くはありませんが、どの学年の遊びでも和気あいあいと楽しく遊べていました。

12月16日 3年生親子活動

カレー調理 ドッジビー説明 しっぽとり 貨物列車  カレーを食べる集合写真

16日日曜日、延期になっていた3年生の親子活動を行いました。最初にカレーをみんなで作りました。親子で協力して仲良く作れました。

カレーを煮込んでいる間に、3年生が考えた遊びをしました。「ドッジビー」「しっぽとり」「かもつれっしゃ」の3つの遊びです。「ドッジビー」や「しっぽとり」は親子ガチンコ対決でとても盛り上がりました。「かもつれっしゃ」は和気あいあいと和やかに楽しめました。

遊んだ後は最初に作っていたカレーを食べました。おいしいカレーを何杯もおかわりしていました。

今回の親子活動の為に準備いただきました学級委員の皆様、並びに保護者の皆様には感謝を申しあげます。

 

11月28日 和寿園訪問

       

28日(水)和寿園に訪問に行きました。最初に、お年よりになるとどんな困ることがあるかや、子どもたちにしてほしいことなどを教えていただきました。その後、学団ごとに合唱を発表しました。きれいな歌声と南っ子の元気を伝えることができました。

和寿園のみなさまから、ぞうきんや紙かざりをいただきました。本日は子どもたちの発表に温かな拍手をいただきありがとうございました。

11月16日 学習発表会

1年生 2年生 4年生  6年生 3年生  5年生

本日、学習発表会を行いました。今までの学習を活かし、劇の形で発表しました。国語科劇や、理科発表、総合発表など、学年ごとに様々な学びを発信できたと思います。わかりやすく、楽しく伝えるために、小道具を作ったり、動きや声を工夫したり、たくさん準備をしてきました。観ていただいた保護者の皆様や地域の皆様にも、お楽しみいただけたと思います。

保護者の皆様や、地域の皆様は、平日にも関わらず観に来ていただき感謝を申しあげます。また、保護者の皆様には、衣装や、家での練習などにご協力いただき感謝を申しあげます。

10月22日 児童会サツマイモほり

会長あいさつ いもほり①

いもほり② いもほり③

雨で延期になっていましたサツマイモ掘りをしました。高学年のお兄さんお姉さんは、幼稚園や低学年のみんなの分までサツマイモを掘ってくれていました。どんどんと顔を出すサツマイモに喜んでいました。今回収穫したサツマイモは焼き芋にしていただきます。

10月18日 人権同和参観日

6年生授業  4年生授業 3年生授業   2年生 授業 5年生 授業  1年生授業

本日、5時間目に人権同和参観を行いました。今回は保護者参加型の授業にし、子どもたちの学習に保護者の皆様にも入っていただきました。子どもたち一人一人が、人権について考えるよい機会になりました。

今回の授業参観並びにその後の学級懇談会に参加いただきました保護者の皆様には感謝を申しあげます。明日もオープンスクールです。ぜひ子どもたちの様子を見に来てください。

10月16日 3年生 黒豆学習 枝豆収穫

 

 

延期になっていました枝豆の収穫に行きました。地域の方にお世話になり、1学期から種まきや、苗うえなどをさせてもらい、今回は黒枝豆の収穫をさせていただきました。社会科では教科書を使って調べたり、地域の方にインタビューをしたりして黒豆の学習をしています。今回も実り多い体験をさせていただき、よいまとめができると思います。