3年生のみなさん
お休みがつづいていますが、元気にすごしていますか?たくさんのお家のかたから、「家でべんきょうをがんばっています。」と聞かせてもらい、とても うれしい気持ちになりました。さすが3年生!
たくさん かだいを わたしましたが、一度にたくさんするのではなく、毎日こつこつがんばってほしいです。
休校が明けて、SUN!(太陽)のような元気な3年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています!
3年生のみなさん
お休みがつづいていますが、元気にすごしていますか?たくさんのお家のかたから、「家でべんきょうをがんばっています。」と聞かせてもらい、とても うれしい気持ちになりました。さすが3年生!
たくさん かだいを わたしましたが、一度にたくさんするのではなく、毎日こつこつがんばってほしいです。
休校が明けて、SUN!(太陽)のような元気な3年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています!
24日 にメール配信サービスのテストメールをお送りしました。ご確認ください。
この教室に、早くみんなが集まって、にぎやかな声が響き渡る日がくるのを待っています!
本日、各家庭に電話連絡を行い、子どもたちのようすについて聞くことができました。子どもたちの元気なようすを知ることができ、ほっとしています。各ご家庭での様々なご協力、ご支援、本当にありがとうございます。まだ、休みは続きますが、規則正しい生活を心掛けていただき、1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。
「ファーイブ シー!!」
みんなの笑顔が待ち遠しいです!
新学期のスタートです!最高学年として、西紀南小学校を盛り上げていけるようにがんばっていきます!1年間よろしくお願いします!
3月23日(月)、お家の方や先生たちに見守れ、14名の6年生が立派に卒業しました。久しぶりに友だちと出会い、教室中に子どもたちの明るい声が響いていました。小学校での学びを生かし、中学校でも自分らしく輝いてくれることを期待しています。
6年生のみなさん、本当におめでとう!
久しぶりの登校。子どもたちの笑い声が2年教室に響き渡りました。とても嬉しく懐かしい雰囲気でした。算数の勉強をしたり、身の回りの整理整頓をしたり、2年生の締めくくりをしました。最後は、4月の初日と同じ場所で写真を撮りました。心も体も大きく立派に成長しました。1年間、本当にありがとうございました。
卒業式まであと1日となりました。
卒業式は6年間のしめくくりの大切な1日です。
14名全員そろって、迎える
【最光 最幸 最高】の卒業式にしましょう。
先生たちは、準備万端でみんなのことを待っていますよ♪