22日金曜日、平成30年度修了式を行いました。どの学年の子どもたちも胸をはり、進級に心をきらめかせ修了書を受け取っていました。修了式の後は、次年度児童会役員と生徒指導担当から、春休みに気をつけることを発表しました。来年度も全員が安全に学校に来てくれることを祈っています。
今年度も保護者の皆様には、様々な学校活動にご協力いただきありがとうございました。地域の皆様には、登下校の見守りや子どもたちの学習にご協力をいただきありがとうございました。
22日金曜日、平成30年度修了式を行いました。どの学年の子どもたちも胸をはり、進級に心をきらめかせ修了書を受け取っていました。修了式の後は、次年度児童会役員と生徒指導担当から、春休みに気をつけることを発表しました。来年度も全員が安全に学校に来てくれることを祈っています。
今年度も保護者の皆様には、様々な学校活動にご協力いただきありがとうございました。地域の皆様には、登下校の見守りや子どもたちの学習にご協力をいただきありがとうございました。
ついに、この日がやってきました。4月から友だちのよいところ見つけをして「あつもりのシール」が全てたまりました。これまでのがんばりと進級おめでとうのお祝いで、ドッチビーやバーベキューをして楽しみました。
3月6日来年度入学予定の園児たちが体験入学に来ました。1年生教室で、学校のことを学んだり、歌を歌ったり、字を書いたりしました。
1年生が学校クイズを発表し、学校のことを説明しました。1つ上のお兄さん、お姉さんとして大きな声で張り切って発表していました。
字を書く時間には、1年生が園児たちの名前をお手本として書き、それを見て園児たちが自分の名前を書きました。上手にアドバイスをし、幼稚園のお友だちも、きれいな字が書けていました。
1年生が今回の体験を通し、もうすぐ2年生になることがよく自覚できたと思います。
3月1日、6年生を送る会を行いました。5年生が主体となり、企画・運営を行いました。次期最高学年としてふさわしい働きっぷりで、とても楽しい会となりました。
最初は、「私はだれでしょう」のクイズと、6年生へのインタビューをしました。6年生の小さいころの写真が映し出されて、大盛り上がりでした。
つぎに、なかよし班に分かれて「ドッジビー」や「宝さがし」、「障害物リレー」、「イントロドン」の4つのゲームをして周りました。どのゲームでも和気あいあいと全校生みんなで楽しんでいました。
最後は在校生から6年生に、よびかけや出し物をしてプレゼントを贈りました。6年生もお返しに楽しい出し物を披露してくれました。
卒業式までの登校日が残りあと十数日となりました。最後まで全校生で良い思い出をつくっていきたいと思います。
児童会役員選挙を実施いたしました。立候補した児童は給食時間に各学年を周り選挙演説をしてきました。本日は改めて全校生の前で演説を行い投票をしました。多くの子どもたちが児童会役員に立候補し、どのように来年度の学校を楽しく、良くするかを演説していました。
今回の投票で決まった新児童会役員で来年度の児童会活動を運営していきます。
22日児童会主催のかくし芸大会を開きました。今日は1.2.3年生が歌や踊り、特技などのかくし芸を発表しました。来週月曜日に高学年がかくし芸を発表する予定です。
4年生19人で夢をかいた大凧あげをしました。自分の夢が叶うように突き進んで行こうという願いを込め、大空高く舞い上がりました。こんなに高くあがったのも、19人のパワーや心を1つにしたからです。3学期も熱盛パワー全開です。
雨のため延期していました学年遊びを行いました。
1年生と3年生 「大なわ」
2年生と5年生 「ドッチビー」
4年生と6年生 「ケイドロ」
他学年と一緒に遊ぶ機会が多くはありませんが、どの学年の遊びでも和気あいあいと楽しく遊べていました。
5日火曜日、4年生が第3回目となるスクールブリッジを行いました。今回は「学活」「社会」「算数」「国語」4つの学習を西紀3校で集まり学習しました。
学活「仲間づくりレクリエーション」
社会「地図帳を使って、都道府県の学習」
算数「条件を整理して考える問題」
国語「漢字を使って読みやすい文を書こう」
休み時間には、掃除のグループで集まりなかよく遊んでいました。また、掃除の時間にはグループで協力をして西紀南小学校の校舎をきれいにしてくれました。
3回のスクールブリッジで、5年生の自然学校につながる交流ができました。
図工の学習で彫刻刀を使って版画に挑戦しています。初めての彫刻刀に慣れるまでは不安もありましたが、丁寧に彫り進めています。みんな集中して取り組んでいます。