みんなで楽しんだ「夏祭り」

毎年恒例になっている「夏祭り」が、7月2日(金)に6年生の主催で行われました。まずMEETによる開会式をした後、全校児童がなかよし班に分かれて、それぞれの出店へ行き、ゲームを楽しみました。ゲームの内容は、空中スイカ割り、氷バトンリレー、スーパーボールすくい、クイズ、水鉄砲的あて、など、どれも夏にふさわしい趣向の凝らされたものでした。多くの時間を使って「夏祭り」の企画、準備を進めてくれた6年生に本当に感謝です。おかげで、全校児童がとても楽しい時間をすごすことができました。

第1回クラブ活動

 

6月10日(木)に、今年度1回目のクラブ活動を行いました。講師として来ていただいている先生は昨年度と同じ先生方に来ていただけることになり、子どもたちはとても楽しみにこの日を待っていました。4年生は初めての、6年生は小学校生活で最後のクラブ活動になりますが、それぞれのクラブでとても楽しそうに活動していました。昨年度は2回のみとなりましたが、今年度は全4回の予定です。残り3回もたくさんの笑顔がはじける活動になりそうです。

 

能楽教室で伝統芸能に触れる

6月7日(月)の5時間目に、5・6年生対象で能楽教室を行いました。事前に「能楽」と伝えても、ほとんどの5・6年生が「能楽って、いったい何?」という反応でした。今回は、能楽師と狂言師、6名の方に西紀南小学校に来ていただきました。分かりやすい解説を入れていただきながら、能の実演をしていただいたり、能で使う能管という笛や鼓などの楽器の紹介をしていただいたり、最後に狂言の実演もしていただきました。実際に演じられる能や狂言を目の前にして、その世界にみんなが引き込まれ、楽しみながら体験することができました。ふだんはなかなか身近ではない伝統芸能に触れることができ、とても貴重な時間になりました。

交通安全教室

6月3日(木)に交通安全教室を行いました。まず、全学年が教室でMEETによって交通安全の講話を聞き、その後3~6年生がグラウンドで自転車を使った交通訓練を行いました。心配された天候も大丈夫で、順調に訓練を行うことができました。この日は、市民安全課から交通安全指導員の3名の方にも訓練に参加していただき、ていねいに安全指導をしていただきました。安全面について改めて振り返ることのできた1日でした。

 

4年生 スクールブリッジ

6月1日(火)の午前中、4年生はスクールブリッジで西紀小学校へ行き、西紀小学校と西紀北小学校の4年生と交流活動をしてきました。6人1組のグループに分かれて自己紹介をしたり、みんなで一緒になってゲームをしました。また、社会科の学習として、浄水場や下水処理場のことについても学んできました。ふだん、あまり一緒に活動することのない西紀小や西紀北小学校のみんなと楽しく遊んだり、学んだりして、とても有意義な時間になりました。

 

サツマイモの苗を植えました

5月25日(火)の1・2時間目に全校児童でサツマイモの苗を植えました。例年通り、なかよし班の5つの班に分かれて苗を植えていきました。先日の雨で、畑は水びたしになっていたのですが、事前に6年生が水くみをしてくれたおかげで、無事に苗植えができました。また、小学生のあとに幼稚園児が苗植えをしたのですが、この時も6年生が優しく苗の植え方を教えるなど、6年生の頑張りを見ることができました。早く作業が終わったので、残った時間はなかよし班でレクレーションをしました。秋の収穫が楽しみです。