1・2年生で学校探検をしました。2年生は、この日に向けて説明の言葉を考えたり、クイズを考えたりして準備を進めてきました。初めて知ることや初めて見るものに1年生は興味津々。先生から教えてもらうのとは一味違って、子ども同士の言葉だからこそ、より楽しい学校探検になりました。
準備をしてくれた2年生のみなさん、ありがとう!!
1・2年生で学校探検をしました。2年生は、この日に向けて説明の言葉を考えたり、クイズを考えたりして準備を進めてきました。初めて知ることや初めて見るものに1年生は興味津々。先生から教えてもらうのとは一味違って、子ども同士の言葉だからこそ、より楽しい学校探検になりました。
準備をしてくれた2年生のみなさん、ありがとう!!
生活の学習で、あさがおの種植えと野菜の苗植えをしました。
やさしく土をかぶせたり水をやったりして、愛情たっぷりに植えました。
「おおきくなってね。」、「きれいにさいてね。」と話しかけながら毎日、お世話を頑張っています。どんな花が咲くか楽しみです。
理科の授業でひまわりとホウセンカの種を植えました。一人一人自分の名前が書かれた専用ポットで花が咲くのを待ちわびています。芽が出るのが楽しみな3年生は、自分たちでカレンダーに記録もつけています。芽が出なかった日は✕、出たら〇をつけるルールを決めてから6日目。
ついに!何人かの種から芽が出てきました!朝からみんなで大喜びです。このまま全員のひまわりとホウセンカの花が綺麗に咲きますように・・・
社会科「健康なくらしを守る仕事」の学習で、生活で出るごみがどのように処理されているかについて学ぶため、丹波篠山市清掃センターに見学に行ってきました。
たくさんのごみがどのように処理されているのかを実際に自分たちの目で見て、話をきいて学習してきました。市内のごみが1カ所に集められ処理されている様子に、子どもたちは驚きながらもたくさんの質問をして意欲的に学習する姿が見られました。
そして自分たちができることは何かを考え、ごみを減らすことの大切さにも気づくことができたようです。見学してわかったことはしっかりとまとめていきたいと思います。
5月9日(木)に1年生をむかえる会を行いました。
6年生として全校生を動かしていく初めての行事なだけに、とまどったり上手くいかなかったりすることもありましたが、6年生として力を合わせて「1年生を西紀南小学校にむかえよう!」「全校生を楽しませよう!」とする姿はとてもかっこよかったです!
今回上手くできたことは自信にし、上手くできなかったことは次にいかし、さらに成長していこう♪
入学式から早くも3週間が過ぎ、学校生活にも少しずつ慣れてきた1年生です。先週の金曜日には小学校生活はじめての参観日。緊張しながらもがんばる姿がたくさん見られました。
今日は、4月生まれさんのお誕生日会をしました。4月生まれさんのリクエストでハンカチ落としをみんなで楽しみました。また、今後もクラスみんなでお誕生日のお友達をお祝いしていきたいと思います。
4月生まれさん、お誕生日おめでとうございます。
昨年度末に決めていた委員会が新年度とともにスタートしました。
4月22日(月)の児童朝会では、それぞれの委員会のメンバーや活動内容の紹介を行いました。
5・6年生を中心に、学校生活をより良くするための計画を立てたり、問題の解決に向けて役割を分担したりしながら、頑張っていこう♪♪
最高学年として過ごす1年間の目標は「一致団結 ~煌めく6年生~」に決まりました。
運動会や学習発表会、縦割り班活動など、たくさんの場面で6年生としての団結や西紀南小学校として団結できることを目標として、6年生全員で決めることができました。
そして、12名で力を合わせ、一画ずつ交代で目標を筆で書きました。
「目標を決めて終わり」ではなく、来年の3月には、「目標を達成することができた!」と胸を張って言うことができるように、みんなで頑張っていこう!!!