

9月26日(木)に不審者対応の避難訓練を実施しました。子どもたちは、1学期の火災の避難訓練で学んだ「おはしも」を意識して、避難したり、静かに待機したりすることができていました。訓練後、体育館で警察の方からお話を聞きました。登下校や家の外では「いかのおすし」を意識すること、また家にいる時でもインターネットやSNSにも危険が潜んでいるということを教えてくださいました。また、自転車での交通ルールについても触れてくださいました。学校の中での安全、登下校や学校外での安全、家での安全など、自分の身を守るための行動やルールについて、これからも指導を続けていきたいです。ご家庭でも、お話する機会をもっていただき、一緒にお子様の安全を守っていけると嬉しいです。