学校園における教育活動の再開について

保護者のみなさまにおかれましては、この臨時休業において、ご理解とご協力をいただき、厚くお礼申しあげます。
6月1日からの学校園の再開に向けて、丹波篠山市教育委員会からの通知がありましたので、お知らせします。下記のPDFファイルでご覧ください。

「学校園における教育活動の再開について」(PDF)

 

 

6年生 登校可能日2日目

今日も元気いっぱい生活しました。

1時間目は体育館でドッジビーやドッジボールをしました。2、3時間目は、休校中の宿題の確認をしました。いよいよ来週から本格的に学校が再開します。たくさんの思い出を作っていきたいと思います。

5年生 登校可能日

2日間の登校可能日が終わりました。嬉しいことに全員集合することができ、みんなで楽しく運動をしました。1番盛り上がったのは、しっぽとりです。

6月1日からの学校再開時にも、元気な笑顔を見れるのを楽しみにしています!!

6年生 久しぶりの学校生活

登校可能日の25日。元気な姿、元気な声が6年教室に戻って来ました。

みんなに会えてとても嬉しかったです。

久しぶりの学校では、外で体を動かしたり、学校の代表としてさつまいもの苗を植えたりしました。友だちと会える楽しさ、元気に体を動かす楽しさを味わうことができました。

 

登校可能日にオンライン朝会

5月25日(月)は、登校可能日でした。

久しぶりに学校に来て、友だちと会えて、子どもたちは嬉しそうな笑顔を見せていました。

密を避けるため、今日はオンライン朝会を行いました。

休みの期間も計画的に学習に取り組めてすばらしかったこと、これから学校で過ごす上でのコロナウィルス感染予防対策について、動画を見ながらお話を聞きました。

学校でできる予防策を行いながら、子どもたち自身も感染予防を心掛けて過ごせるよう指導していきます。

臨時休業期間中の登校可能日について

臨時休業が長期化して保護者の皆様にはご理解とご協力をお願いしております。市の対策本部で、登校可能日・登園可能日を設定することが決定しましたので、お知らせいたします。

1.登校可能日について
(1)西紀南小学校では、5月25日(月)と5月28日(木)とします。
(2)時間は、8:10~10:40いつも通り、地区毎に登校し、全校終会で下校し ます。(職員が登下校指導を行います。保護者の方の送迎も可とします。地区内 で相談してください。)
(3)持ち物は、毎日セット、みなみん生活週間、水筒、1週間分の課題、家庭調査票 (2~6年)、ICT環境調査アンケート(未提出のご家庭) (6年生は長ぐつ)   ランドセルでの登校をお願いします。
2.登校可能日の内容について
(1)児童の健康状態の確認
(2)家庭学習における課題や学習の進捗状況の確認
(3)不安や相談がある児童に対する対応 等
3.感染拡大防止対策について
(1)登校時はマスクの着用をお願いします。
(2)家庭で登校前の検温、健康観察をして連絡帳に記入してください。
(3)当日の朝、お子様が発熱や体調が悪い場合は、無理をせず休ませてください。
4.その他
(1)登校・登園可能日は授業日ではありませんので、登校しなくても欠席とはなりません。(不安や心配がある場合は、無理に登校させる必要はありません。)
(2)登校できなかった場合は、家庭訪問や電話連絡等で健康面の確認や学習支援を行います。
(3)児童クラブを利用されるご家庭については、お弁当を持参していただき、13:30より西紀児童クラブへ移動します。事前に児童クラブを利用する旨を連絡帳に記入してください。
(4)緊急事態宣言が5月31日で解除の場合は、6月1日(月)から学校再開とし、6月2日(火)から給食開始となります。
(5)毎週月曜日の保護者来校しての学習課題配付と児童への電話連絡は中止させていただきます。

教育委員会からの通知文 R20518hogosyatuuchi

教育・学習支援サイトのご案内

インターネットを通じた学習支援サイトの情報をいくつか紹介させていただきます。

5月11日・12日で配付したプリントの中では、「問題データベース タブレットドリル」の使い方とIDとパスワードをお知らせています。そちらもぜひご確認いただき、ご活用ください。

「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」ログイン画面

詳しい利用方法については、4月17日に配付した文章をご覧ください。ユーザーIDとパスワードも、その文章に記載しています。

②文部科学省 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)

③兵庫県教育委員会 新型コロナウイルス感染症による学校の臨時休業を受けて無料提供されているオンライン教材の例

④丹波篠山市教育研修所HP

⑤啓林館「スマートレクチャーわくわく算数」

YouTube、インターネットのブラウザーで見ることができます。
スマートレクチャーわくわく算数は,啓林館の令和2年度以降用小学校教科書「わくわく算数」に掲載されている「みんなで考える問題」(四角の問題)を解説した無料の動画コンテンツです。 1年生から6年生まで全てのコンテンツ(計969本)を視聴することができますので,授業で習ったことの確認や既習のふりかえり,まだ習っていない問題にもチャレンジできます。 インターネット環境があれば,どこでも学習することができます。